トップページ

競馬場へ行く~全国競馬場漫遊記~のご紹介
当サイトは全国の競馬場を訪問し、そこで出会ったものについて、競馬場ごとに場内散歩、競馬場グルメ、周辺のホテル情報などに区分してご紹介しています。
競馬場を選ぶ
東京ベイエリアの隠れ夜遊びスポット。車ならお台場や東京ゲートブリッジもすぐそこ。
川崎競輪場や川崎歓楽街も近くにあるディープスポット。焼きそばとタンメンが有名。
昭和の面影を色濃く残すコンパクト競馬場。年期の入った競馬オヤジ達の憩いの場。
JRAの中山競馬場と同じ船橋市。ゴールデンウィークのかしわ記念は是非見に行きたい。
トリプル馬単特集

トリプル馬単とは大井競馬、浦和競馬、船橋競馬の指定3競走の馬単馬券を全て的中させる馬券をいいます。
10円あたり最高60,000,000円の払戻金が期待できる夢馬券がなんと50円から買えます。JRAのWIN5が100円単位ですから半値です。
トリプル馬単は現時点ではインターネット投票から購入する馬券で競馬場で買うことはできません。
当サイトではインターネット投票をするための口座開設等の申込の流れや手続きに関する情報。そして利用可能な銀行やその手数料等が確かめられるリンク集を用意しました。
インターネットで馬券を買う事に関する情報はWeb上に膨大な数が氾濫していますが、それらを1ページにまとめましたので、ご興味がございましたらお気軽にお立ち寄りください。
1万円札の描かれたバナーをクリックしていただくと特集ページへ移動します。
競馬場と旅の良好な関係
競馬場へ行く 御挨拶

当サイトは旅打ち、国内旅行、ドライブに行かれる方が楽しめるものを目指しています。
競馬場は旅、ドライブの目的地として意外と人気のあるスポットです。
日本中央競馬会の競馬場は莫大な資本を投じて造られた巨大な施設で、ギャンブル好きのおじさんだけでなく子供連れのファミリー層も楽しめるようになっています。
一方、地方競馬の競馬場は老朽化した建物と限られた予算の中で懸命にやりくりしている施設です。
変に流行を追いかけていない分、長い年月で培われた独自の文化とおもてなしが楽しめます。
全国の各競馬場にはそれぞれ独自の良さがあります。ご当地ならではのグルメやトピックスをブログとホームページを連携させた形でお伝えしていきます。
ブログ更新情報
このサイトの併設ブログをはじめ競馬場へ行くブログ関係の更新情報をこちらで確かめることができます。