トップページ > 阪神競馬場 > 阪神競馬場グルメ特集

阪神競馬場グルメ特集

阪神競馬場 グルメ特集トップ

このページでは阪神競馬場で食べられるものと旅打ちで関西に遠征した際に一度は味わっておきたいものを紹介します。

 

阪神→大阪文化→粉もの、という印象を持っている人は多そうですが、どちらかといえば阪神≒神戸なので大阪色は薄めです。

阪神競馬場 グルメマップ

非常に分かり易い阪神競馬場のグルメマップです。

 

翠松楼は東京競馬場でも出店していますね。

 

関東の競馬場に比べて店舗数が絞られています。

 

ここには馬券を楽しみに来たわけで、食事を楽しみに来たのではないという競馬ファンが多いのでしょうか。

 

※関西の方から、それはちゃうでというご意見歓迎いたします。

 

さて、阪神競馬場にはスタンドの両端にファストフードプラザがあります。

 

手軽に立ち寄れて、当たりはずれの少ないメニューが用意されています。

阪神競馬場 グルメ ファストフードプラザ
FAST FOOD PLAZA 阪神競馬場グルメ

画像はスタンド西側、ゴール側のファストフードプラザです。


コース側はガラス張りになっているので、食事をしながらレースを楽しむことができます。

阪神競馬場 謎の通路

西側から東側へ移動するときはこのゴージャスなのかデンジャラスなのか分からない謎の通路を通って移動します。

 

競馬を初めて間も無い時にここを通ったときは、競馬は高貴な遊びなのだと勘違いしましたね。それは誤解であることを知るにはそれほど時間はいりませんでしたが。

阪神競馬場 グルメ 東ウイング フードプラザ

4コーナー側のスタンド東側にあるフードプラザです。西側と違い1階にあります。

 

私が東側のフードプラザが好きだからでしょうか、心なしか東側のフードプラザの方が活気があるように思います。味に影響の無い話です。

 

東側には吉野家、モスバーガーといったどこでも見かけるファストフードから、阪神競馬場でした食べられないものまで幅広く揃っています。

阪神競馬場 宝塚カレー

まずは阪神競馬場オリジナルメニューの宝塚カレーを。この日はちょっと見栄を張ってエビカツカレーです。サラサラのルウが刺激的で、ごはんが進みます。

 

何度か売り切れで食べる事すらできなかった時もありましたので、競馬同様仕掛け時には注意を払ってください。

阪神競馬場,KASUYA,かすうどん

こちらも阪神競馬場オリジナルのKASUYAのかすうどん。

 

KASUYAでは肉のカスを煮込んだかすうどんの他、ホルモン(もつ)等、地方の競馬場で売っていそうなものが食べられます。

 

うま味が泡立っていて、いかにもパンチ力のありそうなうどんです。

阪神競馬場 あわた 串カツ

いかにも関西らしいメニューをそろえてくれている「屋台村阿わた」の串です。

 

阿わたさんは他にたこ焼き、お好み焼き等を売っていて、関東から旅打ちにやってきた者にとても嬉しいお店です。

 

画像上がチーズベーコン、下がうずら卵になります。

 

御覧の通り小ぶりのかわいらしい1口サイズです。

 

園田競馬場の串も似たようなサイズで、どうやら関西の競馬場の串は小ぶりの串ものをお安く提供するのが標準になっているようです。

 

※関西の方から、それはちゃうでというご意見歓迎いたします。

 

関東の競馬場は食べ応えのあるものをしっかりした価格で販売する様式が標準になっています。※気になる方は浦和競馬場グルメ特集前編後編をご覧ください。

 

 

東西の串もの文化の違いがサイズと価格にも表れていて興味深いです。

阪神競馬場 お好み焼き

阿わたさんからもう一丁、ソースとマヨネーズと青のりがたっぷりのっかったお好み焼きです。

 

先に結論を言うと満足度は・・・、かなり高いです。価格と満足度のバランスが想定を上回る一品です。

阪神競馬場 あわた お好み焼き すじねぎ

具材はすじネギです。


箸で端っこをちょっとカットして中をのぞいてみると、細かく刻んだネギとスジがぎっしり詰まっています。


どこをつまんでもすじとねぎの味がしっかりする良心的なお好み焼きでした。


神戸のB級グルメといえば、ぼっかけなど牛すじグルメが有名です。


このすじねぎのお好み焼きは、大阪の味と神戸の味をいっぺんに味わえるコンビニエンスなお好み焼きで、私のような滅多に関西へ行くことができない者には重宝するメニューです。

阪神競馬場 セントウルガーデン

フードプラザ各店の料理の多くはテイクアウトができるので、そこで買った食事を隣のセントウルガーデンで食べるという楽しみ方ができます。


ベンチは沢山ありますし、全面芝生の小高い丘もあるので、この辺りは食べる場所に困りません。

阪神競馬場 シアトルズベストコーヒー

店のチョイスが渋いと言わざるを得ないシアトルズベストコーヒーです。

 

シアトルズベストコーヒーは非常に気になっているコーヒーショップですが、立ち寄る機会が無いので、これは貴重なお店です。阪神競馬場へ遠征する際はここのコーヒーを必ず飲みたいと思います。

亀井堂総本店 瓦せんべい

阪神競馬場,グルメ,瓦せんべい

上の画像は亀井堂総本店の瓦せんべいで阪神競馬場限定商品です。煎餅の胴体に阪神コースなどが描かれています。

 

瓦せんべいは砂糖で味付けされた甘いおせんべいで、神戸市と香川県高松市において郷土料理として販売されています。

 

お茶請けに合うお菓子で、日本茶のみならず紅茶、珈琲にも合います。シアトルズベストコーヒーとご一緒にいかがですか。

会社データ

社名   株式会社亀井堂総本店

創業   1873年2月

本社   兵庫県神戸市中央区元町通6-3-17

事業内容 菓子製造小売

阪神競馬場へ旅打ち遠征した際に食べておきたいご当地グルメ 大阪編

ここでは阪神競馬場へ遠征に来た際に食べたいご当地グルメをご紹介いたします。

 

関西遠征の際に食べたい物の優先順位は人それぞれでしょうが、多くの人はお好み焼きやたこ焼きといった粉ものを上位に挙げるのではないでしょうか。

 

当ページでは王道の粉ものと意外性のある食べ物を紹介したいと思います。

ゆかり

私が昔よく通っていたお店です。

 

サービス精神旺盛で、毎回来て良かったと思うお店です。接客態度だけでなく常に美味しさを追求しているようで訪れる度に美味しくなっている印象でした。

 

 

現在ゆかりは関東にも出店しているようです。知らないうちに規模が大きくなっていて驚きましたが、あの実力があれば全国進出も至極当然でしょう。

 

余談ですが、お好み焼き専門店に入った場合は、定番メニューよりもその店オリジナルメニューを頼むことをお勧めいたします。

 

それはぜかというと、大阪のお好み焼き屋さんはレベルが高いので同業間の競争が厳しくなっています。そのため他所に負けない味を追求している所が多く、その努力の結晶をオリジナルメニューとしている事が多いからです。

会社データ

社名   株式会社ゆかり

創業   1950年4月

本社   大阪府大阪市北区曽根崎2-14-43

事業内容 お好み焼きチェーン 

鶴橋の焼肉

関西へ行ったなら外せないのが焼肉です。

 

焼肉のメッカと呼んでも過言ではない大阪鶴橋まで足を伸ばし、そこの専門店で食べるのが理想です。

 

鶴橋の焼肉専門店では、お肉が美味しいのは勿論のこと、鮮度が命のホルモン系の美味しさが別格です。これまでお目にかかった事の無いメニューと美味しさに舌鼓を打つこと間違いなしです。

 

但し、仁川から鶴橋へ行くのはさすがに遠いので、鶴橋へ行く場合は日程に余裕を持たせて計画を立てる事をお勧めします。

阪神競馬場へ旅打ち遠征した際に食べておきたいご当地グルメ 神戸編

神戸のご当地グルメといえば神戸牛と洋菓子です。

 

阪神競馬場のある宝塚市と神戸市の間に、美味しそうなステーキハウスと洋菓子店があります。神戸に宿泊される場合は、宿へ戻る途中にお土産を買うと効率よく買い物ができると思います。

神戸牛

神戸牛とは兵庫県の和牛品種である但馬牛を食肉加工したもののうち、神戸ビーフと認定されたものをいいます。

 

和牛の味は血統で決まると言われ、但馬牛の血統は全国的に高い評価を得ています。但馬牛の血統は、美味しいお肉を作るための血統と言っても過言ではなく、松阪牛や近江牛のルーツを遡ると但馬牛の血統に辿り着きます。

 

1度は口にしたい神戸牛を是非お試しください。

洋菓子

画像はアンリ・シャルパンティエの手土産用の焼き菓子詰め合わせセットです。

 

アンリ・シャルパンティエは阪神間で揺るぎない地位を築いている洋菓子ブランドです。既に全国展開して久しいお店なので、関東在住でもご存じの方はいらっしゃると思います。

 

大阪と神戸の間にはレベルの高い洋菓子店が沢山ありますので、洋菓子王国のスイーツをご満喫ください。

会社データ

社名   株式会社アンリ・シャルパンティエ

創業   1969年1月

本社   兵庫県西宮市久保町5-16ハーバースタジオ43南館

事業内容 菓子・パン類の製造販売、喫茶その他。

ピロシキ

阪神競馬場,グルメ,モンパルナス,ピロシキ

ピロシキとは、柔らかめのパンの中にひき肉とゆで卵を詰めたロシア発祥の総菜パンです。本場ロシアでは油で揚げたピロシキとオーブンで焼いたピロシキの2種類があるそうです。

 

日本では珍しい料理であるピロシキに本気で取り組んでいる熱い会社が関西にあります。パルナス商事です。

 

パルナス商事は知らなくても、CMソングがとても有名なパルナス製菓という会社ならば知っているという方は多いかも知れません。

 

パルナス製菓は1947年神戸市で創業したロシア菓子のメーカーです。ロシア風のケーキ、クレーモフ、ピロシキといった調理パンを製造,販売していました。

 

パルナス製菓は2002年に清算しているので現存しませんが、創業者の実弟がパルナス製菓から独立して1974年阪神尼崎駅構内に開業させた喫茶店モンパルナスが、ピロシキを販売しています。

 

 

そのモンパルナスは新型コロナウイルス拡大に起因する飲食店の営業時間短縮の影響を受けて店舗を大阪府豊中市へ移転。現在は阪急庄内駅ちかくのテナントで営業しているそうです。

会社データ

社名   パルナス商事株式会社

創業   1974年

本社   大阪府豊中市庄内西町2-15-8

事業内容 パン類の製造販売、喫茶等。